なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

白よりも赤の印象が強かった倉吉白壁土蔵群。

憧れの萩、津和野、倉吉。行きたくてもなかなか行けない、山陰って関東者からだと全く縁遠い地域でした。大阪に住んでみても結局同じで、なんだかんだ言って結構遠い。。。11月の初旬の金曜日岡山で仕事があったのでそのまま倉敷へ。ちょっと雨模様だったけど朝から散策。f:id:imasara3:20210119223402j:plain第一印象、あれ?白く無い。。。一番のメインの所がちょうど工事中か何かで青ビニール掛かっていました。なので商家群を散策。f:id:imasara3:20210119224648j:plain

f:id:imasara3:20210119224656j:plain

f:id:imasara3:20210119224703j:plain

f:id:imasara3:20210119224713j:plain赤瓦、見事ですね。この辺りは島根県石見地方の石州瓦のようです。お寺も素敵です。f:id:imasara3:20210119225211j:plain

f:id:imasara3:20210119225033j:plain

f:id:imasara3:20210119225042j:plainこれは元銀行。朝なのでまだ空いていませんでした。f:id:imasara3:20210119225314j:plainでは白壁も。f:id:imasara3:20210119225531j:plain

f:id:imasara3:20210119225539j:plain白い壁の上半分は白い漆喰仕上げ、下半分は黒い焼き杉板の腰壁を付けています。f:id:imasara3:20210119225545j:plain

f:id:imasara3:20210119225552j:plain

f:id:imasara3:20210119225559j:plain

少しずつお店が開き始めたので1軒立ち寄ってみました。f:id:imasara3:20210119225829j:plain

f:id:imasara3:20210119225908j:plain里見八犬伝って千葉館山なのに。。。ここ倉吉の出らしいです。f:id:imasara3:20210119225853j:plainそしてフィギア?f:id:imasara3:20210119225859j:plain展望施設にも登ってみました。f:id:imasara3:20210119230704j:plain赤瓦、見応えがあります。奥に見えるコンクリの建物は倉吉市役所本庁舎(丹下健三設計)国の登録有形文化財です。f:id:imasara3:20210119230801j:plain正面の小学校、天女伝説の絵があります。打吹山には戦国時代には打吹城が築かれ当時は城下町だったのが廃城となり江戸以降は醤油醸造などもある商家群になったようです。f:id:imasara3:20210119230809j:plain

さて、観光客も増えてきたので少し静かなエリアへ。f:id:imasara3:20210119231543j:plain

国の登録有形文化財である大社湯、鳥取県内に現存する最古の銭湯です。f:id:imasara3:20210119231829j:plain現役です。f:id:imasara3:20210119231836j:plainこのエリアも良い雰囲気です。f:id:imasara3:20210119232005j:plain

f:id:imasara3:20210119232020j:plain町の至るところに古いものが飾ってありました。

f:id:imasara3:20210119232238j:plain
f:id:imasara3:20210119232244j:plain

車で数分のところにある、円形劇場くらよしフィギュアミュージアム。倉吉ってフィギアメーカー多い町らしいですね。入場料1000円だったので、ちょっとパス。この建物ってもともと学校で円形木造とのことで中見たかったんだけど。f:id:imasara3:20210119232325j:plain

写真で見たイメージとは違ったけど、なかなか素晴らしい町並みでした。駅前の泊まったホテル周辺は歓楽街もあり、古い町並みは10時も過ぎると観光客も増えてきていました。 

DATA  

この日の機材
SONY α7RⅡ
フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4


 行ったところ