なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

日本最初の野外博物館『日本民家集落博物館』関西編

御堂筋線から繋がっている鬼のパンツが発車メロディーの北大阪急行電鉄「緑地公園」駅。近くだけど初めて降りました。空港や万博公園に行くときに北大阪急行電鉄は時折使うけど電車賃高いのでこの線使うのはほんとに時折。で「緑地公園」駅にある「服部緑地公園」に何しに来たかというと『日本民家集落博物館』があることを知ってしまったので。

駅を降りるとすぐに公園への道。f:id:imasara3:20200910012913j:plain「服部緑地公園」は、かなり広そうな公園です。平時の時はバーベキューで賑わうみたい。コロナ禍の今は家族連れがのんびりと。f:id:imasara3:20200910012915j:plain大阪にはなんとか緑地というところがいくつかあるけど要は今は公園ね。梅田から15分くらいのところにこんな大きな公園?、wikiによると服部緑地公園は戦時中の防空緑地として整備されたらしい。都心近くで住宅地ではない大きな公園というのは大概は戦争絡みかいわくつきのところが多いですね。

公園を散策しながら、入り口に着きました。入口は河内布施の長屋門(大阪・国登録有形文化財)f:id:imasara3:20200910013555j:plainここは日本各地の民家を移築復元した野外博物館とのこと。川崎や東京たてもの園など同じコンセプトの施設はいくつかありますが、ここが日本最初らしいです。北は岩手から鹿児島奄美まで12棟の民家が集められています。

入口を入るとすぐに、堂島の米蔵(大阪・国登録有形文化財)。中に入ってみたかった。。。f:id:imasara3:20200910014903j:plainこの奥には「むかしのくらし」の展示がありました。f:id:imasara3:20200910015706j:plain

f:id:imasara3:20200910015710j:plainどうも順路が違うようなので、戻ります。でも順路無視して(笑)、関西の民家を先に紹介しましょう。


大和十津川の民家(奈良・大阪府指定有形文化財)f:id:imasara3:20200910021422j:plain

f:id:imasara3:20200910021425j:plain

f:id:imasara3:20200910021427j:plain

f:id:imasara3:20200910215344j:plain

f:id:imasara3:20200910215150j:plain

f:id:imasara3:20200910215249j:plain

f:id:imasara3:20200910215255j:plain

北河内の茶室(大阪・国登録有形文化財)ここは中に入れないようです。f:id:imasara3:20200910223358j:plain

堺の風車、これは良いですね!f:id:imasara3:20200910224042j:plain

6月の訪問なので梅の実が実が生っていました。f:id:imasara3:20200910224048j:plain

山陰のクリ船。この船で漁は大変だろうな。(これだけ関西ではないですね)f:id:imasara3:20200910224420j:plain

石仏f:id:imasara3:20200910225001j:plain


摂津能勢の民家(大阪・国指定重要有形民俗文化財)

f:id:imasara3:20200910220810j:plain

f:id:imasara3:20200910220823j:plain

f:id:imasara3:20200910220832j:plain

f:id:imasara3:20200910220840j:plain

f:id:imasara3:20200910220924j:plain

現在の能勢町のリアル民家。www.naniwoimasara.com

 

 さほど離れてはいないですが、先日行った京都美山とは少し違うよう。

www.naniwoimasara.com

いろいろ個性がありますね。

ちょっと写真が多くなったので、2回に分けます。次回は関西以外の民家を。

DATA  

この日の機材

SONY α7RⅡ
フォクトレンダー COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical Vintage Line VM
フォクトレンダー NOKTON 50mm F1.5 Vintage Line Aspherical VM
 

 行ったところ

入館料 500円