なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

広見公園ふるさと村(江戸から古墳時代へ)

静岡県富士市にある広見公園ふるさと村歴史ゾーンの続きです。

【樋代官長屋門(江戸時代末期築)】

【樋代官植松家住宅(江戸時代末期築)】

【旧独楽荘石倉(大正9年1920年期築)】

なぜか同じ敷地に。伊藤博文の養子である伊藤博邦が清水市興津の別邸に併設されたもので、独楽荘は西園寺公望が命名とのこと。

【旧松永家住宅(江戸時代末期築)】

【旧稲垣家住宅(文化元年1804年築)】

 

【東平遺跡高床倉庫(奈良時代)】

一気に歴史飛びます。

【東平遺跡竪穴住居(平安時代)】

【横沢古墳(後期古墳時代)】

 

もう一つありました。

【なまこ壁の倉(昭和51年築)】

休憩所でした。

広見公園ふるさと村、中に上がることはできなかったけど見ごたえのある施設ですね。

DATA  

この日の機材
LEICA M10-P
フォクトレンダー Voigtlander ULTRON 28mm F2 VM
フォクトレンダー Voigtlander NOKTON 50mm F1.5 Vintage Line Aspherical VM

 行った日
2024年6月、7月

 行ったところ