静岡県富士市にある広見公園。桜やバラで有名らしいです。古い病院跡を検索していたら、ここが出てきました。行ってみてびっくり!富士市歴史に纏わる建物が移築保存展示されていました。ミニ江戸東京たてもの園、ミニ日本民家集落博物館、ミニ四国村。。。って感じでしょうか?ただ残念なことに内部に入ることはできません。しかも雨の日は内部も見学できないと。おかげで2回訪れています。近いからいいけど。。。
【杉浦医院(大正8年築)】
着いた!って思いきや中に入れない。。。窓から覗きましたがよくわからず。雨の日は玄関開かないそうです。なので別日に改めて訪問。桜ですね。春は桜と洋館で映えそうです。あまり天気は良くなかったのですが雨ではなかったので玄関までは入ることができました。
見ることはできましたが近づけず。かなり残念です。玄関から見える部屋のみなので他の部屋の構造がどうなっているのかはよくわかりません。一応周りをぐるりと回りましたが、覗けるのは、前回と同じレントゲンらしき機械のみでした。
【眺峰館(明治25年築)】
なかなか可愛い建物ですね。木造三階建八角尖塔造り。明治時代はかなり目立ったでしょうね。
ここは別日でも入口が開いているだけでした。。。
【原泉舎(嘉永元年1848年築)】
もともとは、妙延寺の土蔵として建てられた。明治になり学校制度に伴い、この土蔵が仮の学校として利用されることになったとのこと。扉には24孝人の鏝絵が施されているとのことです。中は先生と生徒がいました。
公園の中には、旧街道の案内石碑がありました。東海道は有名ですね。十里木街道。今の国道469号線ですね。一国混んでいるとき御殿場周りでよく使います。根方街道は、初めて聞いたので調べたら、富士から三嶋に抜ける道らしいです。東海道の脇街道として栄えたようです。
次のブログでは江戸時代に遡ります。。。
DATA
この日の機材
LEICA M10-P
フォクトレンダー Voigtlander ULTRON 28mm F2 VM
フォクトレンダー Voigtlander NOKTON 50mm F1.5 Vintage Line Aspherical VM
行った日
2024年6月、7月
行ったところ