仕事で成田まで、少し早く終わることが分かっていたのでカメラをカバンに入れて。レンズはフォクトレンダー28mmと75mm。準備万全!
仕事終了し、ちょっと足を伸ばして成田線で佐原まで来た。結構JRが推しているようで駅の観光ポスターみて気にはなっていたが、神奈川からは微妙に遠いので機会がなかったたのでちょうどよかった。
15:30ごろ佐原駅に到着。えっなんで夜の写真なのって?明るい時間に撮れなかったんですw
駅のnewdaysで購入した缶ビール飲みながら駅前の地図眺めていたら地元のおじいさんに声かけられた。
「そんな地図見たってわかんねーよ。つまんねーぞ、こんなとこ。」
から始まり、伊能忠敬の話を起点に徳川3代、維新まで延々と語られる。。。
でもしっかりと道案内もしてくれた。駅からすぐ左に折れてずっと行くと川にぶつかるからそこから川沿いにいうといいよ、とか、三菱、千葉商船やら、建物あっから。あっそば食ってけ。今日休みかもしれないな。とまだまだ続く。。。
気が付いたら4時近く。早くしないと日が暮れるので、さすがにじーさんを振り切り、そそくさと歩き、忠敬橋に到着。
おおっ!
ここが『北総の小江戸』『水郷の町』いい雰囲気!!!
28mmよりも、もっと広角が良かったかな。
伊能忠敬旧宅へ
これ、ジャージャー橋って言うらしい。水がジャージャー流れてるから?
もう少し川沿いを歩いてみよう。
少し町中へ
与倉屋大土蔵
蔵?古民家?ホテル?ここ泊まってみたい。
酒蔵?
この町は洋館と和館が入り混じっていて面白い。
これが三菱館!!!
忠敬橋に戻る、日も落ち始めてきた。
この日は平日。子供と散歩、学校帰りの学生さん、そして狭い道には帰宅の車の渋滞。古い建物も現役の商店が多く、リノベーションされた観光客向けのお店と共存されている。ここは生活感あふれ猥雑さを感じる町並みが残されていた。だんだん日が暮れてくるSSが1秒超えるようになり、写真もブレブレになりだした。
ここから自宅まで3時間以上かかるので今日はここまで。今度は、ゆっくりと来よう。
町を廻ってると、結構地元の方?に声かけられた。「どこか来たの?」って。なんか居心地いい。好きだわ。この町。
そういえばそば屋はどこだったんだろう?
今回、75mmの出番はなかった。次は21mmか15mmのレンズでね。
DATA
この日の機材
SONY α7RⅡ
フォクトレンダー ULTRON 28mm F2
すべてRAW撮影、 Lightroom現像
行ったところ
撮影日
2018年10月