静岡県西伊豆にある土肥金山。こちらは、たぶん、世界遺産騒動はなく、観光資源としてしっかりと地域に根付いており人気の観光スポットになっています。
古くは足利氏の時代、江戸時代から昭和40年の閉山まで採掘されており、佐渡金山に次ぐ採掘量だったと。観光坑道になっている坑道跡は江戸時代を中心に再現?されているようです。
金運が上がるらしいです。
マネキンが大活躍w
坑内風呂。女性が入っていたかは???
江戸の金山奉行の様子。
ここは世界遺産狙いではなくギネスで世界一になっているようです。そして、一攫千金を目指す現代の皆さんです。残念な結果なら金箔ソフトクリームで潤しましょう。
一応、産業遺産的なところも一部あります。個人的にはここをもっと見たいところではありますが。。。
ここは金のテーマパークとして楽しめました。パワースポットとして金運が付いたかどうかはわかりません。(ってテーマパークやらパワースポットという宣伝文句に乗せられていますがwww)
三菱が資本を出して観光鉱山にしている、佐渡金山、生野銀山、そして土肥金山も江戸の手掘りの再現はだいたい同じ構成ですね。でも明治以降の産業遺産についてはそれぞれ残されたものの違い特色がでています。今年の夏休みに行く予定の尾去沢鉱山はどうかな?
DATA
この日の機材
SONY α7 IV
Carl Zeiss Loxia 35mm F2.0
行った日
2022年7月
行ったところ