なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

埼玉の地下神殿 首都圏外郭放水路

先日宇都宮大谷石採掘場跡の大谷資料館行ったので、別日でここにも寄ってみました。

ここは庄和町です。今は春日部市ってなっているけど、元春日部市民から見たら、ここは庄和町です。

有名じゃないと思うけど大凧があるけど他には田んぼしかありません。川越えると千葉です。でも最近では首都圏外郭放水路が有名になっちゃいましたねw

人気で予約が取れないとか。ちょうど運営委託会社が変わった?かでHPもリニューアルされていました。

ここの予約システム使いにくい!!!これは声を大にして言いたい。

だからか夏休みなのに取れました。しかも入場料650円が8月は500円。

でもネットでの支払い方法よくわからん!

そんな不安の中、ここは実家から車で来ました。もちろん駐車場代は無料です。f:id:imasara3:20180929015111j:plain

奥の茶色い建物が龍Q館。ここの前が集合場所です。

とはいっても机があるだけですけど。f:id:imasara3:20180929015251j:plain

結局ここの受付で500円払いました。ちょっと安心。。。

だいたい30人くらいが1チームでしょうか?ガイドのお姉さんに連れられて、この龍Q館から外に出て、クソ暑い中、徒歩5分くらい。地下への入り口に。(1枚目の写真のコンクリの建物の鉄の扉のところですwww)

ここから階段。ガイドの説明聞きながら結構降ります。ちょっときついです。

階段の途中では写真撮らないようにキツく言われますwww

で一番下に到着。f:id:imasara3:20180929015637j:plain

ここで5分くらいでしょうか?まず説明。ここは大人しく聞きましょう。

そのあと15分くらい?自由時間があります。そう、ここが撮影タイム!!!

慣れた方は三脚使って撮ってました。(三脚NGだと思ってた。。。)

この15分で撮らないといけない、構図がどうとかレンズがとかはあまり考えられないので撮りまくりました。でもなんとなく同じような写真ばかりに。。。f:id:imasara3:20180929020029j:plain

f:id:imasara3:20180929020036j:plain

f:id:imasara3:20180929020047j:plain

とはいえ、カッコいいですね~

反対側は大きな抗が、ここもイイです。f:id:imasara3:20180929020200j:plain

f:id:imasara3:20180929020226j:plain

と、時間が来ると、また階段を登るという苦行が待ってます。

上に着くと下を覗けるという。でも怖くてここまでしか行きませんでした。f:id:imasara3:20180929020549j:plain

またいろいろな重機や設備も見ることができます。f:id:imasara3:20180929020636j:plain

f:id:imasara3:20180929020642j:plain

この施設のおかげで首都圏の水害が防げていると、勉強もできました。

ということで江戸川、これが庄和町ですwwwf:id:imasara3:20180929020651j:plain

 今回は大谷資料館の反省も含めて ズームレンズ1本にしました。

もうちょっと広角が欲しい場面多かったので20mmくらいがちょうどいいかも?

あと三脚OKっぽいので、もう一度HP確認して持っていこう。 

 

 

この日の機材

SONY α7RⅡ

SEL24105G


行ったところ

 

www.ktr.mlit.go.jp

 

撮影日 

2018年8月