なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

梅は咲いたか 桜はまだかいな。まつだ桜まつりは満開でした。

Metisのこの歌が頭をグルグルと。 2月も下旬となると花の便りがチラホラ。神奈川県西部では、すでに曽我の梅は見頃を迎えたよう。また、松田の河津桜が満開のよう。この辺りの道が渋滞だらけになる季節でもありますがw そんな中、まつだ桜まつりに行って来ま…

雪景色の世界遺産「平泉」

<この季節に蔵出ししておかないとリアルにお蔵入りしそうなんでシリーズpart4> 2018年2月に一関駅でレンタカー借りて、世界遺産「平泉」に訪問。 この日は雪。カメラもα6000にした。内臓フラッシュを使いたかったのと、ちょうど下取り出そうと思っていたの…

大正ロマンの湯の町「銀山温泉」にいってみた

<この季節に蔵出ししておかないとリアルにお蔵入りしそうなんでシリーズpart3> 2016年12月29日に大内宿、12月30日銀山温泉と超有名観光地に訪問。 29日に大内宿の湯野上温泉駅から会津若松、福島まできて1泊、山形、大石田駅まで。青春18きっぷでの乗り鉄…

静かな冬の大内宿

<この季節に蔵出ししておかないとリアルにお蔵入りしそうなんでシリーズpart2> 誰もいない大内宿。こんな大内宿見たかったんです!前に車で来た時は渋滞酷く、案の定観光客も多くて多くて疲れてました(涙 2016年12月29日。この日は電車。東武線乗り継ぎで…

雪の角館、夜の角館

<この季節に蔵出ししておかないとリアルにお蔵入りしそうなんでシリーズpart1> 秋田県角館、一昨年年末の写真です。 『仙北市角館重要伝統的建造物群保存地区』が重伝建の正式名称のようですが、あまりに有名な角館。秋田新幹線のおかげでかなり行きやすく…

野外博物館『みちのく民俗村』

ひとつ前に書いた『金ヶ崎町城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区』を散策したあと、近くに『歴史公園えさし 藤原の郷』平安時代の奥州藤原氏の歴史と文化が体感できる『みちのく民俗村』伊達(仙台)藩と南部(盛岡)藩の古民家や歴史的建造物があるので…

普通の住宅街?いえ『金ケ崎町城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区』です。

タイトル、失礼な書き方ですいません。 ここは岩手県金ケ崎町(ケは大文字ですw)。この道の挟んで面積約34.8haの範囲が『金ケ崎町城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区』なのです。写真右の赤い屋根が白糸まちなみ交流館(手前の小屋はトイレw)。ナビに…

横浜山手西洋館『バレンタイン装飾』をMACRO APO-LANTHAR 110mmで撮ってみた。

横浜山手西洋館『バレンタイン装飾』へいってきました。 細部までのこだわりもあって全館素晴らしかったので写真撮りすぎてしまいました。今回も期間も短いからか告知ほとんどしていなかったからか、人もそれほど多くなく見やすかったですね。 平日だったか…

国道210号線沿いの白壁通り筑後吉井の町並み

『うきは市筑後吉井伝統的建造物群保存地区』 国道210号線を車で久留米から日田へ。車を走らせていると、久留米の中心地は全国どこでもあるようなチェーン店も多いけど、市街地外れくらいから九州ローカルチェーンになり(へんなコピーや看板多いwww)、そし…

大分県日田市にやきそばを食べにきた。来てみたら町並み素晴らしかった。

仕事で久留米に来た。訪問先、地図見ると日田市が近い。じゃ終わったら行ってみよっと♪ なんで日田市に行きたかったかというと、以前名古屋に住んでいた時にお得意先の近くに日田やきそば専門店があってよく立ち寄っていた。店長が日田出身らしくちょっと日…

ベンガラ色の美しい町並み『吹屋ふるさと村』

岡山県高梁(たかはし)市、ここには何回来たことだろうか? 青春18きっぷでの伯備線の乗り継ぎが多いかな。また備中松山城にも数回。おそらく高梁市で一番有名な場所。 これは3年前夏の備中松山城の写真、真田丸のオープニングでも使われていましたね。 城…

本瓦葺が美しい街並み『丸亀市塩飽本島町笠島伝統的建造物群保存地区』

◇丸亀市塩飽本島町笠島伝統的建造物群保存地区 瀬戸内海に浮かぶ塩飽諸島本島の笠島地区、住所は香川県丸亀市です。交通はいにしえから船。現代ではJR丸亀駅近く丸亀港からか岡山県JR児島駅近くの児島港から船が出ています。 www.naniwoimasara.com 塩飽諸島…

美しすぎる瀬戸内海の塩飽諸島へ

wikiによると、 塩飽諸島(しわくしょとう)は、瀬戸内海に浮かぶ諸島。「しあく」とも読む。 塩飽島(しわくじま)とも呼ばれ、瀬戸内海の中でも、岡山県と香川県に挟まれた西備讃瀬戸に浮かぶ大小合わせて28の島々から成り(岡山県側は笠岡諸島)、名の由…

春はすぐそこに北鎌倉東慶寺

もう立春ですね。春はすぐそこに。 すこし暖かい2月最初の土曜日、春を感じに北鎌倉をブラブラとしてみました。 北鎌倉駅を降りるとつるし雛がお出迎え。 有名なパン屋さんにこんなポスターが貼ってありました。 北鎌倉に来ると必ず立ち寄る東慶寺へ。かつて…

春はすぐそこに北鎌倉明月院

紫陽花で有名な明月院。 紫陽花の季節ではなくとも四季を感じることができます。そんな立春間近の明月院に。北鎌倉駅から線路沿いの道か鎌倉街道を鎌倉方面へ。人がいないっ!!!あじさいの超混雑時はこの辺りまでも行列に。。。 この明月院入口付近の横須…