なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

静かな時が流れる宝泉院

今回、大原に訪れたのは、彼岸花が見たかったことと、中古で仕入れたSIGMA 70mm F2.8 DG MACRO(通称カミソリマクロ)を試すことでした。今は新品でも5万切っているのですね。同じSIGMA同士で14-24mmとも相性がいいかなとも。さてどうでしょう。

彼岸花は残念ながら三千院辺りは終わっており、紅葉はまだまだという谷間の時期。人はピークよりは少なくて歩きやすく晴天の秋空の下青もみじが輝いて気持ちの良い1日です。f:id:imasara3:20191017221108j:plain

三千院のお参りが終わり宝泉院へ向かいます。

ちょうど実光院の門辺りで。勝林院で法要があったのか修行なのか、ご一行がいらっしゃいました。f:id:imasara3:20191017221236j:plain

宝泉院は三千院の参道奥の勝林院の隣にあります。勝林院の僧坊としてのお寺。拝観料納め門をくぐると立派な松がお出迎え。f:id:imasara3:20191017223325j:plain

先に庭を廻らせていただきました。

宝楽園という庭園。苔、青もみじ、白砂、岩、ちょっと現代アートっぽい。実際平成17年に創られたそうです。f:id:imasara3:20191017225047j:plain

f:id:imasara3:20191017225105j:plain

f:id:imasara3:20191017225111j:plain

f:id:imasara3:20191017225322j:plain

さて、客殿へf:id:imasara3:20191017225947j:plain

高い天井に籠が飾ってあります。f:id:imasara3:20191017230019j:plain

囲炉裏がある部屋から庭をf:id:imasara3:20191017230255j:plain

f:id:imasara3:20191017230353j:plain他の部屋からf:id:imasara3:20191017230324j:plain

廊下からf:id:imasara3:20191017230329j:plain

そして有名な、額縁庭園。f:id:imasara3:20191017230557j:plain

緋毛氈で寛ぎながら茶菓を頂きます。f:id:imasara3:20191017230657j:plain

竹林側。f:id:imasara3:20191017230825j:plain

f:id:imasara3:20191017230932j:plain

ここが特定席のようです。f:id:imasara3:20191017230919j:plain

こんな現代と古えが交り合い静かな時が流れる宝泉院でした。f:id:imasara3:20191017231150j:plain

さて次は寂光院へ。f:id:imasara3:20191017231156j:plain

つづく。。。  

DATA  

この日の機材

SONY α7RⅡ

SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN

SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO

 すべてRAW撮影、 Lightroom現像

 

  
行ったところ     

☆拝観料(茶菓付) 800円