なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

SONY α7 IV → α7R Vへ。

ちょっと前の2021年12月に、『このたびSONY α7 IV を購入!』って記事を書いてた。

 

naniwoimasara.hatenablog.com

 

ここに書いたけど、α7 IVを使用し始めてすぐに気になっていた、

工場夜景の時は液晶モニターでピント合わせるのだけどちょっと見にくい。あとで調べたら高精度設定というのがあるようで変更しておいた。さすがに300%拡大するとα7RⅡのほうが細部まできっちりと写っているが普段見る分にはあまり変わらないかな。

・・・・・

慣れていくしかないですね。

結局、慣れなかった。α7R Vが発売されて店頭で触ってみたら魅かれてしまった。

 

カタログ値だけど

α7R II
EVF(0.5型/約236万ドット/ファインダー倍率0.78倍)
液晶モニター (3.0型/約123万ドット)

α7 IV
EVF(0.5型/約368万ドット/ファインダー倍率0.78倍)
液晶モニター (3.0型/約104万ドット)

α7R V
EVF(0.64型/約944万ドット/ファインダー倍率0.9倍)
液晶モニター (3.2型/約206万ドット)

α7R Vは、ファインダーも背面液晶も見やすいわけだ。

1年ちょっとでα7 IV を手放してα7R Vをマップカメラの下取り交換で購入。予備バッテリーもそのまま使えるし、設定もあまり違いなく使うことができました。

自分の使い方って、静止物、町並みや夜景撮影中心で、ポートレートや動きのあるのも撮ることはほとんど無いのです。レンズはフォクトレンダー中心にマニュアルレンズも多い。天気の悪い時や飛行機や列車移動での撮影時はズームレンズになるけど。

だからあまりAFがどうとか性能はあまり気にならないのです。素早く画角決めてピントが合わせられたらいい。バッテリー持ちさえよければα7R IIで十分でした(いまさらだけど)。

 

せっかくなので、α7RⅡα7 IV α7R Vの3台でw撮り比べた写真を。条件が違うので参考値として。。。

それぞれ1枚目はrawそのまま、2枚目はlightroomでほぼ同じように仕上げました。

α7RⅡ

 

α7 IV

 

α7R V

すいません、素人目ではAWBの違い以外ではそんなに変わらないのかな?しかもこの写真はブログ用でサイズ合わせているので圧縮率も違うので比較にならないですね。

最近α7CRってちょっと擽る新製品も出て、軽さから街撮りではよさそうだけど、工場夜景などではどうだろう?ん~これ1台ではちょっと難しいかも。

α7R V、1年近く使い続けてきた。まあ、いまのところ特段不満はないので5年は使うつもりで!

DATA  

この日の機材

SONY α7R V
SONY α7 IV 
SONY α7RⅡ

Carl Zeiss Loxia 85mm F2.4

行ったところ