なにをいまさら…

α7RII/α7IV/α7RV/M10-P/レンズ/写真/風景/夜景/町並み/さまよい/さすらい/日常

産業遺産

地下迷宮をわくわく探検!明延鉱山探検坑道

楽しい!楽しい!楽しい!兵庫県養父市、但馬地域の山のなか、素晴らしいところがありました。『明延鉱山探検坑道』1200年の歴史をもつ明延鉱山。古くは奈良東大寺の大仏鋳造に銅を献上、秀吉、江戸幕府、そして明治政府直轄へ。近現代は三菱が経営。その規…

明るい廃墟『旧太子駅』

前回に紹介した吾妻線。戦時中に採掘された鉄鉱石の輸送のための路線として開業(まあ開業したのは1945年。。。)今は草津万座などへの玄関口になっているが、このまま長野に抜ける計画もあったらしい。ただこの辺りは火山地帯、また鉱山も多く延長は断念、…

閉された鉄路と観光地化された八ッ場ダム

9月の4連休、所用で関東に行くことになり、車で大阪から神奈川、埼玉で所用済ませて、草津温泉でも行こうかと群馬へ。 群馬は10年くらい前のリーマンショック前後でしたが、高崎前橋勤務だったのでちょっとだけ地の利はある。ちょうど八ッ場ダム不要論が湧い…

近江八幡を行く~旧中川煉瓦製造所とヴォーリズ建築群『池田町洋風住宅街』~

近江八幡の地図を見ていたら「赤煉瓦の郷」という介護施設がありました。GoogleMapで見ると煙突が!近くに行ってみました。 旧中川煉瓦製造所。この跡地に介護施設を建てたようです。いろいろと検索をしていると10年位前までは見学できたようですが、いまは…

蹴上インクラインあたりをぶらぶらと

並河靖之七宝記念館を後にしてお散歩。平安神宮鳥居と奥に国立近代美術館、手前が京都市京セラ美術館。この頃は確か工事中でした。 動物園の前にある琵琶湖疏水記念館。 観光名所の蹴上インクライン。 発電所の建物。蹴上浄水場にもレンガ造りの建物があり春…

北の国から2017夏~廃線編~

鉄道関係が続いていますがもうちょっとだけ。2017年8月の終わりの北海道です。北の国からとタイトル付けましたが富良野ではないですw。上士幌町に行きました。ぬかびら温泉で一泊、朝起きて外みたら鹿が散歩していてびっくり。さすが北海道!そして上士幌町…

九州鉄道記念館

これまで、扇形庫「津山まなびの鉄道館」「梅小路蒸気機関車館」2か所紹介してきましたが、一度は訪れてみたい所があります。大分県にある旧豊後森機関庫、豊後森機関庫公園として、今は使われていませんが転車台と扇形機関庫が残されています。また公園には…

梅小路蒸気機関車館(ちょっと懐かしい。。。)

前回、現存する扇形庫で日本で2番目の規模の「津山まなびの鉄道館」を紹介しましたが、今回は日本で1番大きい梅小路運転区の扇形庫「梅小路蒸気機関車館」を紹介しましょう。現在は「京都鉄道博物館」として広くなっていますが、訪れた2015年は梅小路機関区…

津山まなびの鉄道館

前回まで2017年のGW美作国巡りでしたが、2017年の3月にも津山に来ていました。このころ新幹線岡山駅待合室に模型が飾ってあった「津山まなびの鉄道館」です。 ここの一番の見どころは1936年津山駅に造られた旧津山扇形機関車扇形機関車庫。現存する施設とし…

北名古屋市歴史民俗資料館(昭和日常博物館)乗り物編

北名古屋市っていまいちマイナー?(すいません。。。) 平成の大合併で名古屋市になる予定が最終的に旧西春町と旧師勝町の合併でできたのが北名古屋市のようです。wikiをみると出身者が渡辺美奈代(歌手・タレント、元おニャン子クラブメンバー)と平手友梨…

北名古屋市歴史民俗資料館

歴史民俗資料館というと、一般的には、地元で発掘された石器や古墳の時代から江戸、昭和の時代流れやミニュチュアなどが展示されているのが多いように感じますが、ここ北名古屋市歴史民俗資料館は別名「昭和日常博物館」のとおり昭和の日常にスポットを当て…

弘前の近代建築巡り

弘前の見どころって、弘前城、桜、ねぷた。。。だいたいそのあたりが一般的。ホテルに置いてあるガイドマップには洋館、神社仏閣、岩木山、白神山地、そしてりんご、見所がたくさんありすぎです。今回はそのなかでも洋館巡りをしてみました。 弘前で洋館?最…

中山道木曽路近代化遺産を行く

今回の旅は中山道木曽路の主要な宿場町巡りでした。泊ったのは棧温泉旅館という昭和レトロな温泉宿。最新の設備はなくトイレも共同。でもスタッフも気持ちよく迎えてくれて、いいお湯でした。 ◇廃線跡 温泉宿の目の前、ここは木曽の桟(かけはし)という名所…

蔵のまち半田をぶらぶらと

酒や酢などの醸造業と海運によって江戸の食卓を支えたといわれる半田。運河沿いには黒壁の蔵が並びます。 ミツカンの街です。ランチ食べたお店の前が本社でした。ランチはおしゃれなまぐろ漬け丼。 すぐ横に、予約制らしいので入らなかったけど、MIZKAN MUSE…

半田赤レンガ建物のビフォーアフター

ジブリ映画『風立ちぬ』、一部で話題になったカブトビール。ここは、旧カブトビール半田工場でしたが、いまは登録有形文化財、近代化産業遺産に認定されて観光スポットにもなっています。 今はとても綺麗になっていますが、2014、15年に耐震補強と改修工事が…

テレビに影響されて『Its a Sony展』を懐かしく眺めてみました。

今日はgoogle先生によるとWWW誕生から30周年らしい。テレビは『マツコの知らない世界』は昭和家電特集、『知恵泉』は井深大SONY特集、と懐かしい物が立て続けに。 芋焼酎ちびちび呷りながらノスタルジーに浸り2017年ソニービル解体の前に行われた『Its a Son…

夜の門司港レトロ

ここは福岡県北九州市。復元された門司港駅を見たかったので、小倉での仕事終わってから、夜の門司、門司港レトロにいってきました。 ◇関門橋 1枚目は MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 2枚目以降は ULTRON 21mm F1.8 Aspherical ◇門司港から下関方面を 1枚目は…

大阪築港赤レンガ倉庫クラシックカーミュージアム「ジーライオンミュージアム」

大阪築港赤レンガ倉庫を再利用したクラシックカーミユージアム。 ちょっと前に通りかかったとき発見。その時は外から見ただけだけど赤レンガ倉庫とクラシックカーとのマッチングに感銘し、いつか来ようと思っていた。夜8時まで営業との事で寄ってみた。 大阪…

京成旧博物館動物園駅が早くも内部公開されてる???

昨日の『出没!アド街ック天国』見ました? 「上野寛永寺」ってずいぶん狭い範囲だなって。ちょっと前には「埼玉」ってとてつもない広範囲だったのに。。。 「上野寛永寺」だから谷中~芸大辺りまでの店舗とか徳川家とかかなって見てたら上野公園一帯だったで…

栃木の地下神殿 大谷資料館

ちょうどブラタモリの宇都宮編でも大谷石が話題になっていましたね。8月に大谷資料館行ってきました。「おおたに」ではなく「おおや」ですw 小学校が埼玉県春日部市だったんだけど、遠足で来た覚えがある。ただこんな整備されていなかったような。。。いざ…

小田原板橋にある内野邸と醤油工場跡

小田原は城下町であり、明治以降も名士が別荘建てたりと伝統ある街並みや建造物がたくさん残っています。 ここ板橋地区の旧東海道沿いにも近代建築も多くも残されており散策するのもとても素晴らしい街並みです。 そこで個人的にイチオシの内野邸をご紹介し…